2021年02月08日

something doing






Hi everyone,how's it going?

みなさん こんにちは。如何お過ごしでしょうか?

私のブログへ お越しいただき ありがとうございます

 窓から外を見ると 陽射しも輝き 空はあおく 

気持ち良さそうですが まだまだ 風は冷たく 寒いですね~

でも この時期 特に今年は 換気することが 大切なので 

いつもより 布団をかぶって 窓を開ける 時間が 多いようです

毎年1月の後半を過ぎると 必ず 「あれ」 が やって来ます

それは 眼が痒くなり 鼻むずむずの 花粉症です 

人間の カラダというものは とても敏感ですね もうすでに

換気のため 窓を開けた途端に 私のカラダが スギ花粉を

察知し 反応します だけど COVID19には 好かれたくない

ので 仕方ないですね なので アレジオンという 

抗アレルギー点眼薬は 必需品です… 


 さて 今回 みなさんに Click Beat に

のせて お贈りするのは スコット・ジョプリンの 

『Something Doing』 という ラグタイムの曲です
 

それでは お聴きください



如何でしたか…? 

 これまで このブログでは 私の好む音楽に Click Beatを

合わせ それを動画にして 皆さんに 観て頂いていますが

これからも 色々なジャンルの曲を 投稿していこうと 思います

いつも 合わせてみたい 曲が決まると まずは その曲を

心のアンテナを通して 何度も何度も 聴き返します

そして 自分なりに リズムを合わせていきます 微妙な話で 

分かりにくいかもしれませんが 私がこだわっているのは 

楽曲の 演奏の中の 打楽器の リズムパートを ただそのまま

コピーし 同じビートを 真似をするのではなく 曲全体の 

伝えようとする メッセージを 五感で感じ 体と 心の 

底から 溢れ出る 私のくちびると 呼吸器と共に織りなす

息吹きに よって つくり出されたリズムを 魂のこもった

soulfulな ものにすることが 目標です

そこに たどり着くには まだまだ 先のことですね… 

それでは みなさん さようなら   



次回の Click Beat は 昨年 新城市にある

「県民の森」へ 紅葉狩りに 訪れた時の 映像を

バックに ニール・ヤングの『 HEART OF GOLD 』 と

いう曲を お届けします


このブログに ご意見 ご感想がございましたら

是非 お聞かせください

  


Posted by melody house at 13:30Comments(0)